閉じる
動画コンテスト結果発表!!
若者の消費者被害を防ぐ動画コンテスト 若者の消費者被害を防ぐ動画コンテスト

<特設サイト閉鎖のお知らせ>

2024年3月31日をもちまして、当該ウェブサイトは閉鎖いたします。
当該ウェブサイトで使用したドメインにつきましては、しばらくの間、岡山県で保有いたします。
ウェブサイト閉鎖後は、当該ウェブサイトのリンク削除をお願い申し上げます。
ウェブサイト閉鎖後、当該ウェブサイトで使用したドメインにつきましては、第三者が取得する可能性があります。

コンテスト結果発表

たくさんのご応募ありがとうございました。
厳正なる審査の結果、次のとおり受賞作品を決定いたしました。

ショート動画部門受賞作品 ショート動画部門受賞作品
最優秀賞

消費者被害に遭いやすい人3選+α

平井 裕貴

受賞コメント
この度はショート動画部門最優秀賞をいただき、ありがとうございます。
動画制作前に消費者トラブルについて調べました。
昔より対策の情報はあふれているのに、若者の消費者トラブルが発生している現状から、知識より「自分は引っかからない」という油断が被害につながるのでは?と思い、やや厳しい言葉でオチに反映しました。
この動画を通じて多くの若い方に消費者トラブルが他人事ではないとご認識いただければ幸いです。
優秀賞

新成人を狙う「鬼」に気をつけて!

赤阪 諒介

受賞コメント
この度は「優秀賞」という栄えある賞に選んでいただき、誠にありがとうございます。
まさか自分が選ばれるとは思ってもいませんでしたので大変驚いております。
岡山県民に伝わりやすく、かつ、若者に届くように手描きアニメで制作しました。
自分も大学生の時にネット販売で泣き寝入りしたことがあったので、あの時の悔しさを思い出しながら作り上げました。
動画を見て被害にあう若者が一人でも減ってくれればと願っています。
優秀賞

0109≦188

湊 祐太朗

受賞コメント
今回は、1回だけお試しパックを申し込んだつもりが、実は定期購入が条件で、物がずっと届き、お金は毎月払い続けないといけないというトラブルについて動画で表現しました。
このような被害に遭った時、もうどうでも118と思わず、一か八か188に相談して欲しいです。
若者賞

「魔法はないけど」

牧野 佳歩

受賞コメント
この度は栄えある若者賞を頂き、誠にありがとうございます。
この動画を制作する際、自身と同世代の若者が消費者トラブルに巻き込まれるだけでなく、加害者になってしまう可能性もあるということを初めて知りました。
「魔法」のような美味しく稼げる話も、被害にあう前に戻れるわけではないですが、何もせずに泣き寝入りしてしまうよりも、諦めずに188に電話してほしいという想いを込めました。
若者賞

詐欺は、イヤや。
-消費者ホットライン188

野口 誠人

受賞コメント
この度は若者賞を頂けたこと、大変光栄に感じています。
このコンテストでの受賞は私にとって大きな励みとなりました。
私自身、特殊詐欺に遭いそうになった経験があるため、
自分と同じように若くて社会経験の少ない人達に悪徳商法・特殊詐欺の危険性を知ってもらい、身を守る手助けができればという気持ちを込めて動画を制作しました。
今後、私の作品が若者の消費者被害を防ぐための意識向上に貢献できれば幸いです。
ワンカット動画部門受賞作品 ワンカット動画部門受賞作品
ワンカット賞

ストップ!契約

オオモリンピック

お題:美容関連トラブル

※受賞作品は1作品のみ

受賞コメント
この度はワンカット賞を頂戴し、大変光栄でございます。
この作品は消費者被害に遭われる方の揺れる思いをメトロノームの動きで表現しキャッチーでわかりやすい動画を目指しました。
この動画を見て1人でも多くの方が消費者トラブルを自分ごと化してくれればと願っています。

188AWARDとは? 188AWARDとは?

成年年齢が18歳になり、若者の消費者被害の拡大が懸念されています。そこで、自分たちが悪質業者等から狙われていることを若者の皆さんに知ってもらい、どのようなことに気をつければ若者が消費者被害に遭わないかを考えてもらう、若者の消費者被害を防ぐ動画コンテスト「OKAYAMA 188AWARD」を開催します。また、消費者ホットライン「188」の認知度向上を図り、悪質商法や特殊詐欺等による消費者被害を未然に防止することも目的としています。若者をはじめ、全ての世代の方からの動画作品をお待ちしています。ふるってご応募ください!

若者を狙う悪質商法・特殊詐欺とは?

若者を狙う悪質商法・特殊詐欺とは?

世の中には、様々な種類の悪質商法があります。社会経験が少なく、契約知識が不十分な若者は、狙われやすく、消費者トラブルに巻き込まれやすい傾向にあります。また、若者が日常的に利用しているインターネットを悪用した手口によるトラブルが後を絶ちません。

悪徳商法 悪徳商法

トラブルを防ぐ!対処方を知って身を守る! トラブルを防ぐ!対処方を知って身を守る!

若者の皆さんに気をつけてほしい
消費者トラブル。

  • 就活・ビジネス関連トラブル
  • 定期購入トラブル
  • 美容関係トラブル
  • 架空料金請求トラブル
  • 就活・ビジネス関連トラブル
  • 定期購入トラブル
  • 美容関係トラブル
  • 架空料金請求トラブル

消費者ホットライン188とは?

消費者ホットライン188とは?

商品・サービスの契約や悪質商法におけるトラブルなどについて、最寄りの相談窓口につながる3桁の電話番号です。「怪しいな?」と思ったらすぐに、消費者ホットライン188へ相談しましょう!

消費者ホットライン188とは? 消費者ホットライン188とは?

募集要項

応募に関する情報 応募に関する情報

以下の2種類の方法で
ご応募いただけます。

01 Youtube

YouTube上に応募作品を
アップロードの上、
応募フォームへ動画URLを入力。

  • ※YouTubeへのアップロードはご自身で行ってください。
  • ※公開方法は「限定公開」でお願いします。

02 TikTok

事業アカウントをフォローの上、
#イヤヤアワードを付けてシェア。
応募フォームへ動画URLを入力。

  • ※TikTokへのアップロードはご自身で行ってください。
  • ※TikTokの検索機能を使って応募作品を確認します。
  • ※公開方法は「公開」でお願いします。

審査員

審査員長 大森研一
審査員 嘉数彰彦
審査員 濱田陽子
審査員長 大森研一

プロフィールを表示

1975年愛媛県出身。大阪芸術大学卒。幅広い分野で映像業務をおこないつつ映画制作を続ける。国内映画祭で多数の受賞歴を持ち、テレビ朝日ブロスタTVアワードにて準グランプリ受賞を機に『ライトノベルの楽しい書き方』(’10)の監督・脚本・編集にて商業映画デビュー。以降、『恐怖新聞』(’11)、『瀬戸内海賊物語』(’14)、『ポプラの秋』(’15)、『海すずめ』(’16)、『やっさだるマン』(’18)、『ふたつの昨日と僕の未来』(’18)、『未来へのかたち』(’21)と、コンスタントに映画を公開。オリジナル脚本作品では人の繋がり・心和む作品が特徴的で、愛されるキャラクターを描き出すことに定評があります。また、講演会の開催や様々なイベントなどの審査員、ゲスト出演等も行い、さらに近年では2021年11月よりFM愛媛のラジオ番組「大森研一のStarting Line for the Future」のパーソナリティを務めるなど幅広い分野で活躍中。愛媛県砥部焼観光大使、同県うわじまアンバサダー、同県新居浜ふるさと観光大使、広島県三原アンバサダー、香川大学大学院非常勤講師。
審査員 嘉数彰彦

プロフィールを表示

専⾨分野は映像デザイン
【主な研究の概要】 「商品開発とプロモーションに関する研究」「コンテンツによる地域産業の振興に関する研究」「プロモーション映像に関する研究(観光)及びデータの活⽤によるプロモーション」。
【主な地域貢献活動】2017年度「高齢者を消費者被害から守る警鐘CMコンペティション」審査員長。2018~2019年「岡⼭芸術⽂化賞」選考委員。2018~2019年「あかいわ魅⼒発⾒フォトコンテスト」審査委員⻑。2022年度「高齢者を消費者被害から守る動画コンテスト」審査員 ほか。
審査員 濱田陽子

プロフィールを表示

濱田氏が顧問を務める岡山大学法学部公認サークル「岡山大学法友会」は県内中学校・高校に出向き、消費者教育をはじめとした授業を行い、学生の理解促進に務める。また、県内中学校3年生・高校生を対象に、法的なものの考え方を学んでもらう目的のもと毎年開催されるジュニア・ロースクール岡山(岡山弁護士会・岡山大学法学部共催事業)でも中心的役割を果たすなど、地域社会の消費者教育に大きく貢献。
【受賞歴】顧問を務める岡山大学法友会が消費者利益擁護・増進への活躍を表彰する、消費者庁の「令和3年度消費者支援功労者表彰」にて内閣総理大臣表彰受賞。
×
大森研一

審査員長

映画監督、映画制作会社ウサギマル代表

大森 研一

1975年愛媛県出身。大阪芸術大学卒。幅広い分野で映像業務をおこないつつ映画制作を続ける。国内映画祭で多数の受賞歴を持ち、テレビ朝日ブロスタTVアワードにて準グランプリ受賞を機に『ライトノベルの楽しい書き方』(’10)の監督・脚本・編集にて商業映画デビュー。以降、『恐怖新聞』(’11)、『瀬戸内海賊物語』(’14)、『ポプラの秋』(’15)、『海すずめ』(’16)、『やっさだるマン』(’18)、『ふたつの昨日と僕の未来』(’18)、『未来へのかたち』(’21)と、コンスタントに映画を公開。オリジナル脚本作品では人の繋がり・心和む作品が特徴的で、愛されるキャラクターを描き出すことに定評があります。また、講演会の開催や様々なイベントなどの審査員、ゲスト出演等も行い、さらに近年では2021年11月よりFM愛媛のラジオ番組「大森研一のStarting Line for the Future」のパーソナリティを務めるなど幅広い分野で活躍中。愛媛県砥部焼観光大使、同県うわじまアンバサダー、同県新居浜ふるさと観光大使、広島県三原アンバサダー、香川大学大学院非常勤講師。

×
大森研一

審査員

岡⼭県⽴⼤学 特命教授

嘉数 彰彦

専⾨分野は映像デザイン
【主な研究の概要】 「商品開発とプロモーションに関する研究」「コンテンツによる地域産業の振興に関する研究」「プロモーション映像に関する研究(観光)及びデータの活⽤によるプロモーション」。
【主な地域貢献活動】2017年度「高齢者を消費者被害から守る警鐘CMコンペティション」審査員長。2018~2019年「岡⼭芸術⽂化賞」選考委員。2018~2019年「あかいわ魅⼒発⾒フォトコンテスト」審査委員⻑。2022年度「高齢者を消費者被害から守る動画コンテスト」審査員 ほか。

×
大森研一

審査員

岡山大学 大学院社会文化科学研究科 准教授

濱田 陽子

濱田氏が顧問を務める岡山大学法学部公認サークル「岡山大学法友会」は県内中学校・高校に出向き、消費者教育をはじめとした授業を行い、学生の理解促進に務める。また、県内中学校3年生・高校生を対象に、法的なものの考え方を学んでもらう目的のもと毎年開催されるジュニア・ロースクール岡山(岡山弁護士会・岡山大学法学部共催事業)でも中心的役割を果たすなど、地域社会の消費者教育に大きく貢献。
【受賞歴】顧問を務める岡山大学法友会が消費者利益擁護・増進への活躍を表彰する、消費者庁の「令和3年度消費者支援功労者表彰」にて内閣総理大臣表彰受賞。